医療法人社団 登侑会 おのだ皮膚科
〒220-0073 横浜市西区岡野2-5-18
サミット横浜岡野店2F 横浜医療タウン
相鉄平沼橋駅徒歩7分、横浜駅徒歩15分
診療時間 | 月・火・木・金:9:00-12:30/14:30-18:30 土曜:9:00-13:00 |
---|
休診日 | 水曜、日曜、祝日 |
---|
8月10日~17日に夏休みをいただきました。
この長い夏休みの間にテーマを1つ設けました。それは、子供にカブトムシやクワガタを自然の中で見せること。
横浜でもたまーに小さなクワガタを見つけることはありましたが、本当に偶発的なもので、自然の中で・・・というものではありませんでした。
僕は高校を卒業するまで静岡に住んでいました。かれこれ、四半世紀以上過ぎてしまいましたが、当時は、夏の夜には居間の網戸に、毎日のようにカブトムシやクワガタが光を求めて(?)やってきたものでした。しかし、最近は夏に帰省した時にも網戸で見かけることもありません…。
そこで、今回は、小さい頃にカブトムシなどを捕まえた山に行ってきました。しかし、全く見つけることはできませんでした…。彼らは、一体どこに行ってしまったのでしょう??
写真(上)は、ようやく見つけたカブトムシのメスです。(ただ、小さい頃に行っていた山ではなく、山梨で見つけたものですが…。)しかし、残念ながら、既に息絶えていました…。
写真(下)は、僕が小さい頃によく遊んでいた沢で見つけたサワガニです。パッとみただけでも10匹以上はいました。カニはまだ健在のようで一安心…。
昔は普通にいたものが今はいないのって、とても寂しいです。
やはり、自然は大事にしていきたいものですね。
25日(水)に上大岡で開催された横浜港南在宅褥瘡勉強会で講演をさせていただきました。
演題は「在宅でみるおしりまわりの皮膚疾患と対処法」でした。
往診で床ずれなどを診させていただくことが多いのですが、その際のポイント、鑑別疾患(おむつ皮膚炎や真菌感染症、頻度は低いが覚えておいた方がよい皮膚疾患など)などについてお話させていただきました。
平日の夜で、出席された方はお仕事の帰りの方が多かったと思いますが、そのような忙しい中で
100名以上の方にご出席いただき、とても頭の下がる思いでした。
ややもすると、多職種・他事業所がからむ訪問診療は、横のつながりが見えにくくなりがちですが、港南区のように、このような会を通して横のつながりを作ることは、在宅で診療を受けている患者さんにとって、とても安心感につながると思います。
ゴールデンウィーク中に、院内の改装を行いました。
開業前は図面上でイメージも十分につかないままに作ったわけですが、開院して4年経つと「ここをこうしたらもっと使い勝手がよくなるのでは?」というところが色々と出てきます。
写真が小さくわかりづらいと思いますが、上の写真がビフォー、下の写真がアフターです。
どこが変わったでしょうか??
正解は、よーく見ると廊下の突き当たりのドアが1つ増えています。
これまで、左側の列には「診察室1〜3」までが並んでいましたが、一番奥に新たに「診察室4」が増えました!
診察室3と4は主に処置などに使用する少し小さめの部屋です。
廊下の長さが少し長くなったわけですが、縦の変化ということ、業者の方がうまくやってくれたこともあり、開院当初から来ていただいている方でも、改装したことを気づかないことが多いようです。
今日、「おのだ皮膚科」は開院4周年を迎えました。
当院に関わっていただいている全ての方々に感謝をしております。
未だ試行錯誤の連続ですが、「行き詰まりは展開の一歩」という言葉のように、少しずつでも現状をより良いものにしていけるように邁進していきたいと思っております。
本当に至らない点ばかりだとは思いますが、今後ともよろしくお願いいたします。
10数年前、横浜市民病院に勤務していた時に、イボの治療に通院されていた患者さんから、「宮ヶ谷のイボ取り地蔵」の話を伺いました。
「お地蔵さんのところにある石を持って帰ってこするとイボがよくなる。よくなったらまたお返しに行く」というものでした。
イボの治療に来られる患者さんに、時々このお話をさせていただくのですが、実はこれまで実際に行ったことはありませんでした。
今日の午前中、往診に行った帰りに、とても天気がよかったので、ふと思い出して行ってみました。
静岡市で皮膚科医院をされていた平松先生のホームページを参考にして行きました。 (http://hiramatu-hifuka.com/iboibo/miyagaya.html)
2001年に公開された平松先生のホームページでは、お地蔵さんはお堂の中に並んでいましたが、今はお堂はなく、駐車場の隅に祀られていました。
時代とともに変わっていくものなんだなーと思いました。
一方で、イボの治療というと、昔も今も液体窒素が主流です。
痛くない治療が出て来ればいいなと思います。
あけましておめでとうございます。
12月26日に仕事納めをして、早いものでもう1週間が過ぎました。明後日(1月4日)から、新年の診療が始まります。
今年も、いろいろと至らない点もあると思いますが、よろしくお願いいたします。
今年のお正月はとても天気に恵まれ、きれいな初日の出を拝むことができました。(上の写真は、静岡の実家近くから撮った 初日の出 の写真です。)
このお正月は、「凧あげ」「すごろく」「福笑い」「初詣」などをして、正月らしい正月を過ごしました。
下の写真は、見にくいかもしれませんが、数十年ぶりに凧あげをした時のものです。